商品詳細
やさしく自然な黄身が自慢の にわとり村の有精卵6個
佐藤さんの卵は、風とおりがよい広々とした部屋で放し飼いにされて、いわゆる平飼いで育った元気いっぱいの鶏が産んだ有精卵です。
鶏が食べる飼料にはさまざまな工夫を凝らしています。遺伝子組み換えではなく、収穫後に消毒をしていないトウモロコシや大豆に海藻などを加えた自家配合飼料で、もちろん、抗菌剤や抗生物質は使用していません。
さらに、鶏専用の青草畑を整えていて、新鮮な獲れたてを毎日与えています。青草にはカロチンや繊維がたっぷり入っているので、黄身の色は、やさしい自然な黄色になります。
ほのかに甘くてコクのある黄身が自慢の“佐藤卵”を、ぜひお試しください。
「よくあるご質問」から
【Q.1】 卵に赤い血の塊のようなものがあるのですが、食べても大丈夫ですか?
「ミートスポット」と呼ばれるもので、卵が作られる過程で、血や卵管の組織片等が混ざったものです。
そのまま食べても問題はありませんが、気になる方はその部分を取り除いてお召し上がりください。
【Q.2】 黄身の色が赤かったり、白っぽかったりする卵は何が違うんですか?
黄身の色は与えるえさによって変わります。
例えばトウモロコシを与えれば黄色くなり、お米を食べさせると白くなります。えさが異なると、脂質やカロリーなど卵の成分も見た目通りに変わってきます。
ちなみに殻の色は鶏の種類によって異なります。
原則的に、赤い羽の鶏は赤玉、白い羽の鶏は白玉を産みます。味や栄養価に違いはほとんどありません。
商品詳細
商品番号 |
10364 |
商品名 |
やさしく自然な黄身が自慢の にわとり村の有精卵6個 |
表示 |
添加物不使用 |
生産地 |
千葉県香取郡多古町
|
生産者 |
佐藤 国友
|
賞味期限 |
発送日含め12日間 |
保存方法 |
お買い上げ後は冷蔵庫(10℃以下)で保存してください |
使用方法 |
生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限後及び殻にヒビが入った卵はお早めに充分加熱調理してください |
特記事項
温度帯 |
 |
この商品は、「常温」または「冷蔵」どちらかを選択することが可能です。温度帯の選択は、買物かご内のステップで行うことができます(季節とお届けの地域により、選択できない場合もございます)。
|
やさしく自然な黄身が自慢の にわとり村の有精卵6個
10364 |
添加物不使用 |
千葉県香取郡多古町
|
佐藤 国友
|
380 円 (税込) |
かごに入れる
|
P
|
|